実力テスト前

生徒たちイメージ

実力テスト前

これから受験に向けて、長い受験勉強が始まります。
そのために大切な事が三つあります。
この三つをしっかりと守れば、どんな大学受験だって巧く行きます。

(1)毎日、しっかりと復習する。
これを守れば、間違いなく学校の定期試験では平均点90点は取れます。

(2)学校の定期試験は全部科目別にファイルにして保管する。
毎回、試験の答案が返されたら、しっかり復習して、百点にしておくこと。
これがとても大切なことです。

(3)実力試験では、この定期試験を出して来て、何回も復習すること。
この学校の定期試験は最高の問題集です。
例え、高校の三年生になっても、中学の一年生からの試験問題を出して来て復習するのです。

もし、学校の定期試験で95点が取りたければ、そうリクエストして下さい。 教えて上げます。

私の友人のさん娘は、今年30才になります。
都内の総合病院で内科の医師をしています。
『お父さん、私は医者になりたい。』といっていたらしいです。
そこで、学校の定期試験で平均点95点を取れる復習方法を教えてあげました。

忠実にそれを実行し、見事に国立大学の医学部に合格しました。
今でも、その学校に行くと『伝説の○○さん』だそうです。

学校の成績は頭の良し悪しで決まるものではありません。
勉強の仕方で決まるのです。

■■■ おススメ書籍 ■■■

実力判定テスト10英語偏差値70 (高校入試実戦シリーズ)


最新の入試問題を精査し、実戦力向上に役立つ問題を
10回のテスト形式に編集したものです。
解答用紙は別冊で収録。
偏差値68以上とされる高校の受験生用。




%96%BC%8C%C3%89%AE%8Es.gif